SNSやネットを見ていると、「仕事猫と農林水産省のコラボ」が話題に!
- 仕事猫と農林水産省のコラボって何?
- いつコラボしたの?
- コラボして何をするの?
などなど、気になる方のために
- 仕事猫と農林水産省のコラボ内容
- コラボした理由について考察
について1分でご紹介!
この記事を読むだけで、
コラボグッツの内容やコラボした背景等もバッチリ分かります!
なんと農林水産省とコラボ!?
結論から言うと、
- 22年1月に、仕事猫と農林水産省のコラボが発表される
(3月から「全国農作業安全確認運動」が始まるため) - コラボで作成されたのは、ステッカー(5種類)とポスター(1種類)
- ステッカーは購入はできず、JAなどを通じて農家らに配布される予定
→イラストは農林水産省のページからダウンロード可能!
ツイッター や Yahooニュースでも話題で、仕事猫に人気があるのが分かりますね
「#仕事猫」とコラボした作業安全イラストがとっても可愛いからみんな見て。
ください。くまみね @kumamine ×農林水産省 @MAFF_JAPAN #安全ヨシ!#安全こそ何よりの収穫だ#作業安全ステッカー pic.twitter.com/QRQRJqXupM
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) January 21, 2022
ステッカー(5種類)とポスター(1種類)
今回もくまみねさんの描き下ろしイラストとのコラボ!
ポスターは、ステッカー5種類を合わせたものになっています
出典:農林水産省
仕事猫が着ているはこちら↓↓↓
現在の林業現場の服装は、安全を第一に考えたとてもカッコイイ装備になっています!ヘルメットには騒音に耐えるイヤーマフ、通話機能もあります。チェーンソーから守る #防護衣 とブーツも必須です。肌を露出しないよう長袖のジャケットに手袋も必要ですが、夏は暑いのです。https://t.co/Bz6pcT1upv https://t.co/HTbbW220On pic.twitter.com/prGZQ2HEh6
— 林野庁 rinya (@rinyajapan) January 28, 2022
出典:農林水産省
ステッカーには、危険な作業事例をピックアップして紹介していますね
ステッカー欲しい!どうやって入手するの?
残念ながら、このステッカーは販売される予定はありません(泣)
ヤフーニュースには、
ステッカーはJAなどを通じて農家らに配布する予定
とありました……。が!!!、
ステッカーのイラストをダウンロードできる場所を見つけました。
なんと、農林水産省の公式サイトからダウンロード可能だったのです。
ただし、加工等の二次利用や販売等の商用利用は禁止ですので、
正しく使用していきましょう!
なぜコラボしたの?考察してみた
なぜ仕事猫と農林水産省がコラボしたのか?
それは、
- 農林水産業と食品産業の事故発生率は他産業と比べ高い状況あるから
農林水産省のTwitterを見ると、
他の産業に比べて、圧倒的に事故率が高いことが伺えます。
農林水産業と食品産業の事故発生率は他産業と比べ高い状況にあります。
「#作業安全規範」を活用して安全対策を見直しましょう。〇作業安全規範と作業安全リーフレットはこちらから↓https://t.co/30t8LwqEwI pic.twitter.com/uKlG5XgqJO
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) January 21, 2022
危険な現場だからこそ、
仕事猫とコラボが実現したのでしょう
林業の労働災害の発生率は他産業と比較して非常に高い状況となっています。伐木作業では #防護衣 の着用は義務化されており、#防護ブーツ を着用することも重要です。#作業事故 は決して他人事ではありません。林野庁では、作業安全規範やリーフレット等を作成しています。https://t.co/Tf1yd1EWFP pic.twitter.com/lf16ym2a7S
— 林野庁 rinya (@rinyajapan) January 21, 2022
防護服、防護ブーツの着用は義務付けられており、
危険な現場になっています。
そもそも農林水産省って?
超簡単に調べてみました!
- 農林水産省は、農業・畜産業・林業・水産業の管理を行っている国の機関
- 「食料の安全・安定供給」や、農村の振興などを役割としている
繰り返しになり恐縮ですが、#林業労働災害 の発生率は、極めて高い状況が続いています。新たな「#森林・林業基本計画」では、今後10年を目途に発生率を半減させることを目指しています。近年の労働災害の発生状況を分析し、留意事項を取りまとめましたので、ご紹介します。https://t.co/Yo6aPlwQrF https://t.co/rlybQOs03Y pic.twitter.com/FJdRt331pD
— 林野庁 rinya (@rinyajapan) January 31, 2022
林野庁のTwitterを見ると、林業は過酷な現場なのですね
そもそも仕事猫って?
めっちゃ簡単に言うと、
- 仕事猫とは、くまみねさん(@kumamine)が作成したキャラクターです
たまたま重ねたら動いてた pic.twitter.com/jkbtfE1adN
— くまみね (@kumamine) January 15, 2020
白い帽子が特徴。
ネットで人気の現場猫とは、厳密にいうと別物
現場猫は、著作権が複雑でグッツ化できないため、
くまみねさんが現場猫をベースにして再作成したのが、仕事猫なのです。
コラボに対するみんなの感想まとめ
このステッカーは欲しい!
めちゃくちゃ可愛いです。欲しい!
指差呼称の印象をポジティブに変えた功績は計り知れない
採用して意識変わったならもうそれはそれでヨシ!
うわーー!ステッカー販売してほしいーー!かわいいーw 農水省さんお願い!
などなど、「可愛い!」「ステッカー販売してほしい!」といった感想が多くありました。
いや採用したらあかんやつだろこれ
アカン、嫌な予感がする・・・
といったコラボ採用を心配する?感想も、ちらほら。
まとめ
- なんと農林水産省とコラボ!?
- ステッカー欲しい!どうやって入手するの?
- なぜコラボしたの?考察してみた!
- コラボに対するみんなの感想まとめ